インプラントについて
ご自身の健康な歯を守るためには
インプラント治療がおすすめです
歯を失った際に噛めるようにするため、入れ歯やブリッジの装着は一般的ですが、ご自身の残っている歯に負担を掛けてしまいます。健康な歯を守るためには、インプラント治療がおすすめです。当院では、口腔外科と歯周病の専門医がむし歯や歯周病などの歯科疾患を治療し、口内環境を整えたうえでインプラント治療を行います。
こんな場合はご相談ください
- 歯を失ってしまった
- しっかりとした固定を得たい
- 入れ歯が合わない
- 見た目にもこだわりたい
- ブリッジで歯が傷ついた
- インプラント治療を考えている
当院のインプラント
(一社)日本歯科専門医機構認定
口腔外科専門医が
質の高い治療をご提供
当院で行うインプラント治療では、(一社)日本歯科専門医機構認定口腔外科専門医の歯科医師が担当いたします。日々、インプラント治療に関する勉強を重ねており、専門性の高さを活かして、患者さん一人ひとりに適切な治療方法のご提案が可能です。ぜひ安心してご相談ください。
各種先端設備による
精度の高いインプラント治療
インプラント治療をご提供するにあたり、精度の高い治療となるように工夫しています。各種先端設備を導入しており、口腔内スキャナーによるデータ取得においては、患者さん負担を軽減するデジタルスキャンを可能とします。
歯科用CT
マイクロスコープ
口腔内スキャナー
(プライムスキャン)
ノーベルバイオケアの
インプラントを使用しています
当院のインプラント治療では、世界的に多くの臨床実績を持つノーベルバイオケア社のインプラントを使用します。臨床実績に基づいた治療効果の高さも実証されており、また、高い安全性も兼ね備えた製品です。
インプラント治療後も
安心の保証制度を設定
インプラントは、治療が完了してから長い期間使用することになります。当院で治療を受けた患者さんが、できる限り安心してご使用いただけるよう、当院ではインプラント治療における保証制度(院内規定あり)を定めています。治療後、インプラントに不具合が生じたなどお困りのかたは一度当院までお問合せください。
インプラントに付随する
さまざまな処置
患者さんの負担を抑えた
インプラント治療
抜歯即時埋入
インプラントを長持ちさせる処置
歯肉形成術
骨が足りない場合、薄い場合の処置
GBR
サイナスリフト
複数本歯を失われたかた
インプラントオーバーデンチャー
選択肢の比較
種類 | インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | 親知らずの 移植 |
放置 |
---|---|---|---|---|---|
違和感の有無 | ◎ ほぼない |
〇 時々出る |
△ 多少ある |
◎ ほぼない |
× 歯がない 違和感がある |
審美性の 高さ |
◎ 高い審美性 |
△ 目立つ |
△ 目立つ |
〇 場所と歯の 形による |
× 非常に目立つ |
周りの歯への 影響 |
◎ ほぼない |
△ 負担がかかる |
△ 負担がかかる |
◎ ほぼない |
△ 顎骨が減る |
治療期間の 長さ |
△ 数ヵ月~1年 |
◎ およそ数週間 |
〇 数週間~数ヵ月 |
〇 数週間~数ヵ月 |
– |
耐久性の強さ | ◎ 高い |
〇 比較的高い |
△ 比較的低い |
〇 比較的高い |
– |
外科処置の 内容 |
・インプラントを埋める手術 | 不要 | 不要 | ・親知らずを抜く手術 ・抜けた箇所に移植する手術 |
不要 |
成功率 | ◎ 高い |
◎ 高い |
◎ 高い |
△ 低い |
× |
治療の流れ
- 1 インプラント相談
- インプラント治療をお考えのかたは、まずカウンセリングを受けていただきます。その際、患者さんの口腔内チェックも行います。もし、むし歯や歯周病などが見つかりましたら、インプラントを埋入する前に治療を行います。
- 2 精密検査
- 各種先端設備を用いて、精密検査を行います。取得したデータをもとに治療計画を作成いたします。
- 3 診断・治療計画
- 精密検査の結果、および治療計画を丁寧にご説明いたします。ご不明な点などありましたら、何なりとお問合せください。
- 4 一次手術
- インプラント体を顎骨に埋入します。もし顎骨の量が足りない場合は、一次手術の前に骨造成手術を行って骨を作ります。
- 5 二次手術
- インプラントと顎骨がしっかり結合されましたら、歯ぐきからインプラント体を露出させるために一部歯ぐきを切開する手術を行います。
- 6 人工歯の装着
- 人工歯の作製が完了しましたら、インプラント体に人工歯を装着します。
- 7 メンテナンス
- インプラント治療後も定期的にご来院いただき、メンテナンスを受けていただきます。インプラントを長持ちさせて、インプラント周囲炎などのトラブルを防ぐために重要です。
費用
料金表
CT撮影 | 22,000円 |
---|---|
サージカルガイド | 22,000円 |
一次手術 | 242,000円 |
二次手術 | 22,000円 |
上部構造 | 121,000円 |
GBR | 55,000~110,000円 |
サイナスリフト | 220,000円 |
FGG | 77,000円 |
CTG | 77,000円 |
お支払方法
当院では、
下記のお支払方法が可能です。
Mastercard/など
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・骨が成長途中であるお子さん(およそ18歳未満のかた)は、インプラント治療はできません。
・インプラント治療では、痛み止めや抗生物質などを使用するため、妊娠中のかた、妊娠の可能性のあるかた、授乳中のかたは、インプラント治療を控えてください。
・心疾患、骨粗しょう症など内科的な疾患のあるかたは、インプラント治療に適さない場合があります。
・歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病のかた、口腔内の衛生状態の悪いかた、顎の骨が足りないかた、喫煙者のかたは、インプラント治療がすぐに行えず、事前に生活習慣の改善が必要となる場合があります。
・インプラント治療は、インプラントが骨に接着するまでに約3~6ヵ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。
・上顎にインプラントを埋入する際に上顎洞を破る可能性があります。
・手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去し、耳鼻咽喉科で治療を受けていただくことがあります。
・手術直後は、腫れや痛み、違和感、出血などが発生する場合がありますが、大体2~3日で治まります。
・口腔内の衛生状態が悪いかた、歯ぎしり、くいしばりの強いかたはインプラント周囲炎を引き起こす可能性があります。