マタニティ診療について
むし歯や
歯周病でお困りの妊婦さんは
一度当院までご相談ください
通常時と比べて、妊娠中には歯科疾患のリスクが高まる傾向にあることをご存じでしょうか。ホルモンバランスの変化、つわりなどが原因となり、むし歯や歯周病になりやすい口内環境となってしまいます。当院ではマタニティ診療にも対応しており、それぞれの時期に応じた適切な治療のご提案が可能です。痛みや違和感でお困りのかた、健診を受けたいかたなどぜひ一度ご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯が痛い
- 歯みがきがつらい
- 口内環境が悪い
- 歯が伸びた気がする
- 歯ぐきが腫れている
- 口内炎を診てほしい
- 歯ぐきから血が出ている
- できものができた
当院のマタニティ診療
アクセス良好でエレベーターもあり
妊婦さんでも通いやすい医院環境
妊娠中のかたでも通いやすいよう、当院ではさまざまな工夫をしています。診察時は女性の歯科医師が対応することも可能です。駅徒歩1分、かつ駐車場保有のため、アクセスしやすい立地であることも当院の特徴です。
当院は妊産婦歯科検診に
対応しています
妊娠中の口腔内の健康維持をサポートする目的で、妊娠されているかたを対象とした妊産婦歯科検診があります。歯や歯ぐきの状態の確認、歯石や歯垢の除去などを行いますので、歯科疾患のリスク低減が期待できます。当院は妊産婦歯科検診に対応する医院ですので、お考えのかたはぜひ一度お問合せください。
歯周病について
(一社)日本歯科専門医機構認定
歯周病専門医の
女性歯科医師が
歯周病ケアを行います
妊娠中はホルモンバランスの変化により、歯周病菌が増殖しやすい口内環境になります。ご自身の歯周病が悪化するだけでなく、早産や赤ちゃんへの感染などのリスクがあるため、しっかり予防することが大切です。当院には、(一社)日本歯科専門医機構認定歯周病専門医の女性歯科医師が在籍していますので、口腔内でのお悩みごとがあればお気軽にご相談ください。
親知らずが原因の腫れ
妊娠中の
親知らずに関するトラブルは
当院までご相談ください
むし歯や歯周病の治療を済ませていたとしても、親知らずによる痛みや腫れは体調の変化により突然生じることが多く、妊娠中も例外ではありません。抜歯などの外科処置は身体への負担があるため、妊娠中に無理に抜くことは推奨していません。そのため妊婦さんでも問題なく服用できる化膿止めなどで症状を抑え、出産後の抜歯が適していると言えます。
よくあるご質問
妊娠中に治療を受けてもよいのでしょうか?
比較的体調が安定する妊娠中期であれば、必要な治療を受けていただくことは可能です。妊娠初期は応急処置にとどめ、お腹が大きくなる妊娠後期は同じ体勢を取ることで母体への負担も大きくなるため、体調を見ながらの治療となります。
妊娠中にレントゲンを撮っても大丈夫でしょうか?
歯科用のレントゲンは線量が少ないため、妊娠中でも問題なく検査できるとされています。ただし、あえて妊娠中にレントゲンを撮るメリットは少ないため、緊急時などを除いては出産後に改めて検査するようにしましょう。
妊娠中に麻酔することは問題ないのでしょうか?
歯科治療で行われる局所麻酔であれば、麻酔薬の使用量が少ないため母子への影響は少ないとされています。
不妊治療を始める場合は、歯の治療をした方がよいのでしょうか?
妊娠および出産後の歯のトラブルに対しては、上記の通りどうしても制約があるのも事実です。そのため、これから妊娠を考える場合、先に歯の状態を整えておくことが理想です。さらに、不妊治療中でも口腔内の健康状態が全身の健康に影響を与えるため、継続的に通院しメンテナンスを行いましょう。不妊治療中に治療を受ける際は、治療内容やタイミングについて、主治医と歯科医師の両方に相談し、安全に治療を進めることが大切です。